【太極拳教室】NO.188(05/3/12) 足のストレッチ 回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回 【太極拳教室】NO.188(05/3/12) http://www.taiqi.ne         回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回 太極拳教室の皆様3,449人(まぐまぐ3,292人・ミニまぐ157人) --------------- 今日の目次 --------------- ◆新しい読者の皆さま、太極拳教室にようこそ ◆インターネット太極拳  足のストレッチ    ★ 第5回目新太極拳年会のこと 1996/11/23 ★ ◆悠久の大地に生きる  宋 応星(そう おうせい) ◆中国の民俗芸術【剪紙】 狛犬 ◆京に住んで   つかの間の東京    ◆編集後記    しなやかによりしなやかに美しく ========================================== ◆新しい読者の皆さま、太極拳教室にようこそ(^^) ========================================== メールマガジン《太極拳教室》の発行責任者、小田です。 自己紹介 ⇒ http://taiqi.net/about/profile.html ・太極拳教室のキーワード:しなやかによりしなやかに美しく ・お届け:毎週土曜日5:00 バックナンバーはこちら↓↓         http://ikyoto.com/magazine/#taiqi ・ライターは、私小田と数人のライターさんです。 ・あなたもライターになりませんか。 「こんなテーマでライター希望します」メールを  お待ちしています。⇒ oda@taiqi.netまで  いただいた原稿は「てにをは」と「誤字脱字」の修正は  させていただきます。編集、校正は致しません。  そのまま掲載させていただきます。  ※ライター料はありませんがよろしくお願いします。 ======================================== ◆インターネット太極拳    小田です ======================================== 今日は足のストレッチ(3)をやりましょう。 先ずイラストで形を確認! http://www.taiqi.net/nettaiqi/17.html どの太極拳にも取り入れられている、俯歩(プープ)、という形で これがすんなりできるようになると太極拳も上達しているという 上達度の目安になるストレッチです。 左右同じように伸ばすのですが、左足で説明します。 ・右足を45度に開き、(※45度がミソです)  重心をぐっと下まで下ろします。 ・左足を横に伸ばし出します。足首を90度の形に保ち、  膝は真っ直ぐに伸ばし出します。 これだけの形ですが足の角度と上体が頑張らないことが ポイントです。支えの右膝は外開きに、上体もできるだけ真っ直ぐにします。 形が決まったら上体の重心をじわ〜っと沈めていきます。 ですので少し時間をかけます。 一般に男性の方が硬くて図のようになるには時間がかるようですが 半年、1年もするとかなり下まで下りることができます。 若い女性ですと、3ヶ月ほどで、おやっ、こんなにできた!と 楽しくなるストレッチです。  <俯歩の用法紹介>   相手が目の前にいて、自分が素早くに下に沈み込む場面を   想像してください。一瞬に相手の視界から消えるという   奇襲の一方法です。          メルマガ「太極拳教室」03/8/9号より          http://www.taiqi.net/magnet/017.html#03/8/9  疑問、ご質問はこちらに ⇒ taiqinet@ybb.ne.jp   【次回は】背骨のストレッチです。 ==================================================== ◆悠久の大地に生きる    宋 応星(そう おうせい) ====================================================  宋 応星(そう おうせい) 1587−1661 明末の学者 中国の中学の教科書には載っていますが、日本では全然知られていませんね。 江西省南昌の近くの奉新県の出身。学問好きの家系の生まれで、 中国の産業技術書と称される「天工開物」の著者として知られています。 初刊は1637年。教壇に立つかたわら、当時の農業と手工業技術を 調査研究してまとめた本です。121もの挿絵があり、130項目もの 生産技術と道具の名称、形、工程が書かれています。 古くから日本語に翻訳されており、フランス語や英語などにも訳されて いたようで、ヨーロッパの学者の間では「技術の百科全書」と 呼ばれているそうです。 このような評価から、明の時代に経済と商業がいかに発達していたかが よくかります。  「天工開物」(日本語訳)はネットで手軽に手に入ります。  http://www.curio-city.com/Y0022/60002630.html                                 梔子花記 梔子花の上海だより: わが社のソフトプログラム開発のエンジニアがひとり日本へ旅立ちました。 彼の出身地は中国の名山のひとつ「黄山」の近くの村。 出発の日、なんと奥さんの両親、彼の両親、お姉さん、祖父母までが 全員田舎から5時間の長距離バスを乗り継いで上海の空港まで 見送りに来たのです。ひとりの中国の青年が初めて外国へ飛び立つ日を 家族のみんながこんなに祝福するなんて。  旅立ちとはこれ如何に、と思いつつ、、  なるほど、、、、こんな光景があったのですね。(小田)    「悠久の大地に生きる」の梔子花さんへのメールは        こちら迄 ⇒ taiqinet@ybb.ne.jp  -------------------------------------------------- ★ 第5回目新太極拳年会のこと 1996/11/23 京都ウィングス ★  --------------------------------------------------    年会スケジュールのページ  http://taiqi.net/nenkai/ 第5回目年会は阪神・淡路大震災の翌年の開催でした。 京都は直接の被害は少なかったものの、取引先が神戸地区 にあるところなど、人の被害、仕事の被害が後からじわじわと 波及してきて、関西の経済は落ち込みました。  震災10年へ(神戸新聞)  http://www.kobe-np.co.jp/sinsai/ そんな社会状況の中で開催された第5回年会の テーマは「ひとりひとりの顔が見える」です。 今回のビデオ撮影はプロのカメラマンにひとりひとりの表演を ショートカットで撮影してもらい、無事に今日も生きて 年会の日を迎えた瞬間を記録しました。  表演の時の皆さんの真剣な顔がよかったですね。 (^o^)! =================================== ◆中国の民俗芸術【剪紙】   狛犬 ===================================  日本では神社の入り口に二頭で並んでいる狛犬を想像 しますが、中国の狛犬は花など散りばめて愛らしいこと。 やっぱり中国の人は可愛い心があるんだ(ウン) 白雲神社の狛犬(京都御苑内) http://www.komainu.jp/01kyo1/0404sira/x01.htm 剪紙の一覧ページです。 http://www.taiqi.net/jianzhi/  -------------------------------------- 剪紙(せんし)は幸せを願う人々の心を切り紙という形で 切り取った中国の民俗芸術です。 今も人々の生活の中で愛されている剪紙を 皆さまとご一緒に愉しんでいきたいと思います。 (小田) ======================================================== ◆京に住んで         つかの間の東京 ========================================================                 By 中村 千鶴子 早朝6時の新幹線で東京へ行く。(3月11日金曜) 3月3日当代の人気歌舞伎役者中村勘九郎より、父の名跡を継ぎ 勘三郎を襲名され、披露公演されている東京の歌舞伎座へ 行くんですよ〜(*^_^*)   東京一人旅はこれで4回目なんやけどこれがねぇ・・・・・難しいんや まず新幹線から降りて改札口で迷い、山手線何処や、新橋で都営浅草線に 乗り換えて東銀座まで、ネット検索では所要時間たった17分なんやけど これがや、問題なんやねぇ  お上りさん丸出しであっちで尋ねこっちで尋ね時間の掛かること、 標識が沢山あるのに何で分からんの(>_<) 長年静かな京都で暮らしていると東京の忙しない流れに乗るのは難しいんや 去年来たときと感じ違うわ、駅員さ〜ん助けて〜 なんですわ (^_^;) 幸いにも口だけは達者やから時間は掛かるけどたどり着く事はできる 今回の公演チケットは中々取れないそうで後援会に入っている私でも 先行予約の電話は掛かりにくく席は前から15番目しか取れなかった。 オペラグラス持って行こかしら、明日寒いやろか、雨降るらしいしなぁ 近頃益々父さんに所作・声が似てきた勘三郎さんに明日会える   超ミーハーだあ! これが若さの秘訣かな(???) 小田 「京に住んで」の中村 千鶴子さんにメールを書く⇒ taiqi@jmail.co.jp  中村 千鶴子さんは龍安寺のWebマスターです。http://ryoanji.jp ============================================= ◆編集後記     しなやかによりしなやかに美しく =============================================                        小田です。  今日は、新太極拳のキーワード「しなやかによりしなやかに 美しく」についてお話いたします。 新太極拳ですから太極拳が入り口になります。 太極拳はご存知のように中国で何千年もの長い年月を経て 多くの人の手で実践され、改良されてきた健身拳術です。 太極拳の型には、数多の先人達の叡智によって完成された 人の体の構造に沿った動きと心の鍛錬法が集約されています。 人は皆、この世で悔のない人生を送りたい願っています。 自分の人生を精一杯生きたいと願っています。 新太極拳は、先人達が今日に伝えてくれたこうした太極拳を 素直に真剣に練習することによって心身を磨き、困難なことにも しなやかに対応し、あなたの人生を美しく生きることを願っています。    ではまた来週号で (^_^ )ノ(oda) 回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回  太極拳の売店はこちらです  ↓↓  http://kyotomall.com/taiqi/index.html  綿麻のズボン(黒)が入ってます。肌に馴染み動きやすいです。  http://kyotomall.com/taiqi/mianmazubon.html   回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回 配信システム:インターネットの本屋さん『まぐまぐ』        マガジンID:0000073455  発行:しなやかによりしなやかに美しく http://taiqi.net   新太極拳  小田きく江   taiqinet@ybb.ne.jp   604-8381京都市中京区西ノ京職司町67-53(御池通神泉苑西入ル)     Tel.075-811-0545 Fax.075-811-0544     ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ メルマガ購読登録、削除は下の各URLをご利用ください。 【変更】は解除後、新メールIDをご登録下さい。  ■太極拳教室(パソコン用)  http://ikyoto.com/magazine/#taiqi ■太極拳教室(ケータイ用) http://ikyoto.com/magazine/#taiqikeitai ■京都モールだより   http://ikyoto.com/magazine/#kyotomall ================================================== 本メールマガジンは、お友達、職場の方には転送フリーです。 修正、改ざんはお避けください。また、面識のない人や メーリングリストへの転送はお控えください。 ================================================== Copyright (C) 2001-2005 Kyochu Trading Co.,Ltd. All Rights Reserved