【太極拳教室】NO.157(04/7/24) 股関節の体操 回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回 回 回 【太極拳教室】NO.156(04/7/24) 回         回             太極拳教室の皆様2704人 回 回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回                 http://www.taiqi.net --------------- 今日の目次 --------------- ◆新しい読者の皆さま、太極拳教室にようこそ ◆インターネット太極拳 股関節の体操     ◆悠久の大地に生きる  廖 承志(りょう しょうし)  ◆アジア東西南北   ゼロの発見は中国人!?   ◆バイリンガル人生   外国人学校=日僑学校   ◆京に住んで   思い出せない事ばかり   ◆編集後記    う〜っ、あつっ!!  ========================================== ◆新しい読者の皆さま、太極拳教室にようこそ(^^) ========================================== メールマガジン《太極拳教室》の発行責任者、小田です。 自己紹介 ⇒ http://taiqi.net/about/profile.html ・キーワードは、しなやかによりしなやかに美しくです。 ・お届け:毎週土曜日5:00 バックナンバーはこちら↓↓         http://ikyoto.com/magazine/#taiqi ・ライターは、私小田と数人のライターさんです。 ・あなたもライターになりませんか。 「こんなテーマでライター希望します」メールを  お待ちしています。⇒ oda@taiqi.netまで  ※ライター料はありませんがよろしくお願いします。 ======================================== ◆インターネット太極拳    小田です ======================================== 股関節?? 股関脱臼なら聞いたことがあるけれど、、、 股関節の体操て何ですか??!! こんな声が聞こえてきそうです。 これぞ太極拳(大袈裟ではナイ)、と言える独特な部分体操です。 この股関節の体操は形はとっても大切で、 きちんと形が定まると太極拳の形も決まってきます。 太極拳の円運動が定まってくるのですね。 先ず形を整えましょう。 (1)両足を肩幅の広さで立ち、アゴをやや内に引きます。    そうすると頭の真中(百会という大きなツボ)が、    一番上になります。    百会を軽く固定して、息をふ〜っと吐くと全身が弛みます。     ◎この状態の形は、太極拳の動き全部に共通ですね。 (2)股関節(足の付け根ですね)を緩めます。 (3)百会を円の中心として固定し、股関節を円の円周    として大きな円を描きます。   もう一度下記のページの”頭を上から見た図”を参照     http://www.taiqi.net/nettaiqi/10.html  ■練習場所 ・静かな部屋の中(気が散らない)        ・鏡の前(上達すると動きの中に円と中心が             見えるようになります) ◎股関節の体操 上級編 ・動きの中に円の中心と股関節が描く円周が感じられる ・円の中心である百会に気の感覚がある 股関節の体操詳細ページ http://www.taiqi.net/magnet/010.html#01/9/8   疑問、ご質問はこちらに ⇒ oda@taiqi.net 【次回も】股関節の体操です。 ================================================== ◆悠久の大地に生きる  廖 承志(りょう しょうし)          ==================================================  今でこそ日本と中国は行き来も自由で、経済の上でも 無くてはならないパートナーの関係ですが、それも先人達の 命がけの戦いによってもたらされたものです。 今日は、1972年の日中国交回復に尽力し,1982年には台湾に対し 祖国統一を呼びかけた廖 承志(りょう しょうし)をご紹介します。 周 恩来と並ぶ重要な人物です。  廖 承志(りょう しょうし) 1908〜1983 廖 承志の父、廖 仲?(りょうちゅうがい)は孫文と共に辛亥革命に 参加し、暗殺されました。父の暗殺後再び日本に留学し早稲田大学に 入学しました。幼少時は、両親が日本に亡命していたので、 東京で生まれ、小学校も日本の学校でした。 そのころ孫文もほぼ同時期日本に亡命しており、たびたび廖家で 会議を開いていたそうです。因みに偶然にも私の父と同じ小学校で 同級生だったのです。 私の父の印象では、小学校の時は大変内気でおとなしい子供だった ようです。当時人種差別によるいじめにも遭ったそうです。 私の父も「率先していじめた」と私に告白しました。その後廖承志の 姪に会う機会があって、私の父のいじめのことを話したところ、彼女は 笑いながら「おじに伝えておきます。と言っていました。  その後彼女と再会したとき、廖承志おじさんに「いじめの話」を  伝えたところ、おなかをかかえて、豪快に爆笑したということです。 私が日中友好交流の中で仰ぎ見た中日友好協会会長、廖 承志は、 本当に自由闊達で豪快な方でした。公の席では、中国語で話されて いましたが、時々合間に飛び出す日本語は、すばらしい江戸弁 でした。日本人よりうまいという評判でした。  廖承志は、自称「北京在住の生粋の江戸っ子」だそうです。 日中貿易の振興と日中国交回復交渉に周恩来と共に心血を注ぎました。                       梔子花記 【7月17日号の修正】 孫 思邈(文字化けしています) 孫 思ばく(これが正しい) ================================================================= ◆アジア東西南北     ゼロの発見は中国人!?   =================================================================                 By 庵原 学  吉田洋一は「ゼロの発見」という有名な本の中で、ゼロはインドで 発見され、アラビアに伝えられたと記述した。 「ゼロの発見はインド」これは私の中で長く強く根を張った。 ところが数年前「数の悪魔」を読んだら、なんと「ゼロの発明者は 中国人」の記述。(著者:ドイツ人) その後、ケルン大学で生物学を学んでいる大学生に「ゼロの発見は 中国人?」と聞いた。学生曰く「そうよ」の一言。 そんなの常識よ、の響きあり。 「ドイツでは常識なのか・・・でも・・」納得できない私。 ゼロはBC300年頃、バビロニアからインドに伝わったともいわれます。 それにもまして古くBC1300年頃中国の十干に甲、乙、丙が使用され 10、9、8、、、あるいは甲の字は「十」もしくは特別の 数を表すと説明されている本もあります。 しかし私にはどうも納得がいかないのです。10=0なのでしょうか。 どなたか納得のいく説明をください。  「アジア東西南北」の庵原 学さんへのヘルプメールは        こちら迄 ⇒ office@taiqi.net 「零の発見改版」 数学の生い立ち 岩波新書  著者: 吉田洋一 http://books.rakuten.co.jp/RBOOKS/NS/CSfLastGenGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=147603&rbx=X ================================================================= ◆バイリンガル人生      外国人学校=日僑学校     =================================================================                   By hajime yamauchi  今回はかなり昔の日本人学校の内容を報告いたします。 目下の海外在住子弟のための外務省文部科学省管轄海外学校とは 無縁な学校のことです。ここで勉学を取った人々の中には 故人となられた方もいらっしゃいます。そのくらい古い話です。 当時の内容の学校は今存在しません。 表現は現代風ですが旧中国をイメージしてください。 1945年夏、大連は蜂の巣をつついたような状態でした。 或るおじさんは、宮城の方角に向かってへなへなと腰をおろす、 或るおばさんは「もう何もかもだめだ」とうなだれてい居ました。 聞き取れないラジオの放送を前にして、5階建ての比較的こぎれいな 日本人住宅団地、階毎のそれぞれの組長さん宅に集まって居ました。 それがどのような意味を成しているのか皆目分からなかった僕には 異常としか写らなかったのです。その年の9月3日団地アパートの 下を轟音を立てて何十台も大型戦車が通り過ぎて行く様を、母親は 「日本は本当に負けたのよ」と。 翌年4月、父親の手につながれて国民小学校春日小学校へ、入学手続と 始業式に参りました。 後の記憶では、1947年3月まで大連には4つの小学校、1つの中学校 (6年生)、1つの高専、1つの大学それぞれの経営者の手に存在して ましたが、関東州庁の崩壊と同時に、中国の大連市もしくは遼寧省の 管轄学校に変わってゆきました。 小学校も全て、中国の子弟が学ぶ△△小学校◇◇中学校、大連工科大学 云々と名前が変わりました。 唯一つ残ったのが「日僑学校」で、初等部中等部高等部の三部制として 日本人全てが登校出来る小さな箱庭のある一般民家豪邸を教室に 改造したものでした。 日僑学校と中国のかかわりは次回に報告します。 今回はここで筆を置きます。   「バイリンガル人生」のhajime yamauchiさんへのメールは        こちら迄 ⇒ office@taiqi.net =============================================== ◆京に住んで      思い出せない事ばかり     ===============================================               By 中村 千鶴子 今年は梅雨もなく暑い日が続き、東京では気温が40度を超えたとか そんな夕方の帰り道、山吹の花が咲いてるのを誰かが見つけた。 春の花やのに今頃咲くなんて・・・・不思議やなぁ その時頭に浮かんだ歌。下の句が、“蓑(みの)一つだに無きぞかなしき” 上の句が浮かんできいひん みんなに聞いても“そんな歌知らんわ” とそっけない 昔、狩で遠出をしたお侍が途中雨に降られてずぶ濡れになり 一軒の家を見つけて立ち寄り傘(?)を貸して貰いたい、と言うと その家の女性が何も言わず山吹の花を差し出した。  その訳は皆さんお分かりですか(*^_^*)  山吹の花は花は咲くけど実は成りません   その実を箕にかけている歌なんやけど 貧しい暮らしで傘はおろか箕でさえお貸しするのがないので、と山吹と 一緒に一句添えて差し出した、その歌や  思い出せへん イライラ(-_-;)イライラ その一句を夜の7時頃思い出した v(^_^)v !(^^)! よかったぁ〜 『七重八重 花は咲けども山吹の 蓑ひとつだに なきぞかなしき』 これや!!  あぁ〜良かったこれで今晩良ぅ寝られるわ   一句思い出すのに3時間近くかかった   この頃こんなんばっかりや 年は取りたないなぁ     「京に住んで」の中村 千鶴子さんにメールを書く⇒thizuko@taiqi.net  中村 千鶴子さんは龍安寺のWebマスターです。http://ryoanji.jp =============================================== ◆編集後記     う〜っ、あつ!!                       ===============================================                  小田です。  この暑さにライターさんの筆もとろけそうです。 ライターさんへの激励メールは何よりの元気薬に なりますので、一筆送ってくださ〜い!! ところで「太極拳教室の皆様」が2700人を超えました。 次号ではガタンと減るのでは、と小田はヒヤヒヤものです。 そうならないようにお友達、お知り合いを≪無理やり≫ にでも(^^)「読者登録」に勧誘(かんゆう)してくださいませ。 登録は下のアドレスからメールアドレスを入力して 「登録」ボタンをクリックするだけです。 http://ikyoto.com/magazine/#taiqi  よろしくお願いします。(^_-) 【ウインク】 回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回  太極拳の売店はこちらです  ↓↓  http://kyotomall.com/taiqi/index.html 回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回 配信システム:インターネットの本屋さん『まぐまぐ』        マガジンID:0000073455 毎週土曜日5:00am 発行:しなやかによりしなやかに美しく  http://taiqi.net    新太極拳  小田きく江 oda@taiqi.net  〒604-0862京都市中京区烏丸通夷川上ル                烏丸梅田ビル5F(京都商工会議所南隣)      Tel.075-213-3204 Fax.075-213-3202 ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ メルマガ購読登録、削除は下の各URLをご利用ください。 【変更】は解除後、新メールIDをご登録下さい。  ■太極拳教室  http://ikyoto.com/magazine/#taiqi ■京都モールだより   http://ikyoto.com/magazine/#kyotomall ■京ネットITセミナー  http://kyonet.com/magadd1.html             ================================================== 本メールマガジンは、お友達、職場の方には転送フリーです。 修正、改ざんはお避けください。また、面識のない人や メーリングリストへの転送はお控えください。 ================================================== Copyright (C) 2001-2004 Kyochu Trading Co.,Ltd. All Rights Reserved