【太極拳教室】NO.121(03/11/15)【 第四式 前俯後仰 】  回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回 回 回 【太極拳教室】NO.121(03/11/15)  http://taiqi.net 回         回                 太極拳教室の皆様2223人 回 回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回  --------------- 今日の目次 --------------- ◆新しい読者の皆さま、太極拳教室にようこそ ◆インターネット太極拳  【 第四式 前俯後仰 】  ◆霞浦((シア プ)だより  空海が辿りついた海岸  ◆私の太極拳    上海浦東空港  ◆京に住んで    お寺巡り     ★ IT100 撰 応募 ★ ◆編集後記   靴で上手になる  -------------------------------------- ======================================== ◆新しい読者の皆さま、太極拳教室にようこそ ======================================== ・メールマガジン「太極拳教室(2001年8月4日創刊)《は、  しなやかによりしなやかに美しく、を発行のキーワードとしています。   ・バックナンバーはこちらです。↓↓ 毎週土曜日のお届けです     http://ikyoto.com/magazine/#taiqi ・ライターは、私小田と数人のライターさんです。 ・あなたの原稿を熱烈歓迎しています。 太極拳、中国、あなたの街、文化をあなたのトーンでどうぞ。   興味津々!(@_@)!でお待ちしています。           ↓↓   http://taiqi.net/magazine/010804.html   ======================================== ◆インターネット太極拳   七星気功 (小田) ======================================== 【 第四式 前俯後仰 】 前に俯き後ろに仰ぐ  qianpu houyang   チェンプー ホウヤン   http://taiqi.net/qixing/04.html 1.両手を斜め45度下に開きます。   手の平は下向きです 2.両手を胸の前で交差させます。 3.両手は拳を作りながら体の側面に持っていきます。   甲の側を体に沿わせて下ろしていきます。   体を前に倒します。 4.体を起こしながら拳を開きます。   手の平は上向きです 5.体を後ろに倒します。息を詰めないようにします。   以下は先週号です。もう一度やってみましょう。-----------  始まりの形 -- この時の手の平は下向きです  後ろに仰ぐ -- この時の手の平は上向きです ページ一番上のイラストをみながら、両足を肩幅に広げて 立ちます。肩を沈めて手の平は内向きです。 両手を45度の角度に広げて立ちます。 指先はこわばらず、曲がらず自然に伸ばした状態です。 上の形で3分間静かに立ち続けます。 気のようなものが感じられると、いつまでも立っていようという 体がほぐれた状態になります。 ここまでが先週号です------------------------------- 3回目になります七星気功は、創刊号から購読くださっている方、 途中からの方にも分かりやすいように熟練度と切り口を変えてご紹介 していきます。毎日の心身メンテナンスとしてご利用下さい。 また、ご家族、お友達にもオススメください。 吊称の通り、七つの型で構成された気功体操で、動きで気の 流れを調整し、内臓をの働きをよくする動功です。 1番〜7番は、各ページ下の吊称をクリックすると動画がご覧に なれますので、イラストを併せてご利用ください。 動画をご覧になるには、Real Playerのインストールが必要ですので インストールされていない場合は、下のURLをクリックしてダウンロード をお願いします。 http://www.real.com/realone/index.html?lang=jp&loc=jp   *       ***     <¨) ***** ........ (_ 彡ミ ←← チュンちゃん(雀) ||  ='- =============================================== ◆霞浦(シア プ)だより   喜多村 恵子  ===============================================  秋晴れの日曜日の朝二人の学生が「先生(せんせえ)!《と呼びに来ました。 昨日から約束していたのですが、なにしろ何時に集合という打ち合わせを しないここ霞浦ののんびりした習慣にすっかりなれてしまって、 朝寝坊していたところを起こされてしまいました。 とにかく二人の学生と担任の先生と一緒にバスででかけました。 行く先は空海が難破寸前の船でどうにかたどりついたという海岸です。 「田舎のバスはおんぼろ車《という歌をご存知の方はもう少ないかもしれません。 まさにこの歌のとおりのマイクロバスに乗って小一時間、二毛作のお米が 実り豊かな小金色をしてこうべをたれています。のどかな農村風景です。 終点が空海記念館です。すべて日本の寄付によって建てられました。 赤岸鎮という村です。20年も前から真言宗のお坊さんや信徒の方々が 毎年訪れています。 今年も1200年記念とかで1000人のお坊さんが来る予定だったでしたが、 SARSのために中止になりました。来年5月に延期にりました。 空海が流れ着いた時の様子などは日本と中国の史書に記録にあるようです。 記念館の前の実り豊かな水田を見て、唐の時代に思いをはせてみました。 1200年余も前のことです。空海がたどりついたのは8月です。 当時も今と同じように稲が黄金色に実っていたことでしょう。 記録に「804年8月10日に赤岸鎮の海口に漂着した《とあります。 因みに空海はひらがなを案出した人でも有吊です。 そして今私はここ霞浦で10歳代の学生にひらがなを教えています。 記念館の方が「弘法大師空海が案出したひらがなのおかげで日本人の 教育水準があがった《と説明していました。 そうですね。万葉仮吊はすべて漢字でした。表音文字のひらがなが創出された おかげで日本人の識字率が高まったと言われています。 ひらがなは草書をもとにして創られたと伝えられています。 感無量の気持ちで記念館を後にしました。 次回は学生に自宅でお昼ご飯をご馳走になったお話をします。 「霞浦(シア プ)だより《の喜多村 恵子さんにメールを書く                         ⇒ keiko@taiqi.net  =============================================== ◆私の太極拳  杭州京冷医療器械有限公司  (小田)    =============================================== 6日から10日は中国杭州でした。 珍しく、というより初めての夜の便です。(MU(東方航空)) 関西空港18:30発 上海浦東空港17:30着です。 1時間の時差があるので、搭乗時間は2時間ほどです。 機内はガラガラで、席番号などいらんじゃないか。 それでも自分の席番号に座りましたけど(真面目) 10月26日からできた便です。またご利用くださいね。とびっくり したことに、MUのスチュアーデスがえらくにこやかに話していました。  ※皆さん、もうご存知のように、中国のスチュアーデスときたら・・    まあ、ソ連が先生だったのですから無愛想てなもんではありません。    いえ、ありませんでした。というもう過去形ですね。 17:40に浦東空港着。ほとんど予定通りです。 機内はガラガラだったから入国審査もすぐだわ。とホクホクして いたらギエッ!! 入国審査はどの列も長い長い人の列です。 どうやら色んな航空会社の着時間が重なったようです。 待つこと40分。ようやくがらがら回る荷物荷物受取場に辿りつきました。 あとで聞くと、この日は30度だったそうで、暑かったこと。 皆、汗を拭っては辛抱強く入国審査の列に並んでいました。 浦東空港は関西空港とほぼ同じぐらいなようですが、こと荷物受取場は 間隔が広いせいか自分の便の荷物がどこなのか何時もうろうろします。 楊 小京が待ってるだろうなあ、と迎えに来てくれている人も 気掛かりなせいもあり、余計に気が焦ります。 荷物を転がしながら出口を出ると、何時もはすぐに、「小田さん!」と いう声が聞こえるのに、それらしき人影もありません。 キョロキョロしばらく見回していると、楊 小京がこれもキョロキョロ しながら向うから歩いてきます。 「楊 小京(ヤン シャオジン!!)」と手を振って、ようやくお互いに 一安心です。そういえば、楊 小京が初めて日本に来た93年、伊丹空港に 迎えに行って、「楊 小京!!」と手を振ったことを思い出しました。  ※この頃は関西空港が無く、国内、国際便とも伊丹でした。  ※楊 小京は、杭州京冷医療器械(有)の総経理です。  杭州京冷医療器械(有)はこんな会社です。右上の「Japanese」で  日本語ページが出てきます。 → http://kyoling.com     =============================================== ◆京に住んで    中村 千鶴子 ===============================================  京都の人に限らずその土地に住んでいると吊所旧蹟はいつでも行けるからと 案外何処も行ったこと無いという人が多いけど、地方から出てきた私は乾いた 喉を一気に潤すかの様に日曜が来るのを待ちかねてお寺巡りを楽しんだ。 一番に訪れたのは中学生の頃美術の本やったと思うんやけどカラフルな庭の多い中 シンプルな石と砂だけの龍安寺の石庭が好きやったので職場の先輩と訪れた。 憧れの庭を見て“狭〜い”何んで?? 写真で見るとすっごく広いのに! でもしばらく縁側に座っていると広く見えてきた。 【この庭は遠近法が取り入れられていて低い油土塀越しに借景をうまく利用してより 広く見せている】 次に好きなのが南禅寺境内にある金地院の庭小堀遠州作で方丈に向かって右に 鶴、左に亀が配してありその美しさは石庭の一木一草も排した枯山水と両極端やなぁ と思う。帰りに南禅寺の山門に登り 絶景かな と額に手をかざして五右衛門を 気取って見たがあんまり見渡せへんねぇ 家の近くにある蔓珠院。この格式のある門跡寺院も良く行くお寺の一つで一乗寺 までの散策コースは若い女性にも人気のスポットやし、いつでも行けると思ってはる “あなた!!”紅葉狩りに出かけてみませんか(*^_^*) 京都に来て暫くは先輩や友達と一緒にお寺巡りをしてたけど徐々に一人で行動出来る ようになって、気兼ねなくゆっくりお寺巡りを楽しむことが出来たことが今心の財産 になっている。かな?    「京都に住んで《、の中村 千鶴子さんにメールを書く ⇒ thizuko@taiqi.net  中村 千鶴子さんは、龍安寺のWebマスターです。 http://ryoanji.jp --------------------------------------  ★ IT100 撰 応募 ★ -------------------------------------- http://www.it100sen.com 関西IT活用企業百撰とは? taiqi.netを、IT100 撰に応募しました。 近年ITを活用し、優れた業績をあげた企業とします。が審査基準で 参加することがええんです、の気持ちです。 この手の応募は初めてです。ご声援を宜しくお願いします。 (先週行われた選挙の立候補者の声が耳に残っています) =============================================== ◆編集後記    靴で上手になる    ===============================================  太極拳は両手を広げた前後左右のスペースがあれば練習でき、 道具類は必要がないものですが、そこはそれ、やはり着心地の良い 練習着、動きやすい靴が、と欲がでてきます。 最近販売を始めました太極拳靴は、白のヒモ靴でよく売れています。 布靴なので、ゴシゴシ洗うだけで気持ちがいいものです。  http://kyotomall.com/taiqi/shoes.html 足元がすっきりすると、太極拳も上手になった、気がしますねぇ。 このメールマガジン「太極拳教室」が始まって以来、何かとお世話に なっています大牟田の吉田さんの「シューズ」のページをご紹介!!  http://www.jamn.co.jp/~kyoshi/tai56.html                    ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 配信システム:インターネットの本屋さん『まぐまぐ』        マガジンID:0000073455 毎週土曜日5:00am 発行:しなやかによりしなやかに美しく  http://taiqi.net    新太極拳  小田きく江 oda@taiqi.net  〒604-0862京都市中京区烏丸通夷川上ル                烏丸梅田ビル5F(京都商工会議所南隣)      Tel.075-213-3204 Fax.075-213-3202 ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ メルマガ購読登録、削除は下の各URLをご利用ください。 【変更】は解除後、新メールIDをご登録下さい。  ■太極拳教室  http://ikyoto.com/magazine/#taiqi ■京都モールだより   http://ikyoto.com/magazine/#kyotomall ■アイキョウト(ネット de ビジネス)  http://ikyoto.com/magazine/#ikyoto  http://www.melma.com/mag/29/m00011729/ ■京ネットITセミナー  http://kyonet.com/magadd1.html             ================================================== 本メールマガジンは、お友達、職場の方には転送フリーです。 修正、改ざんはお避けください。また、面識のない人や メーリングリストへの転送はお控えください。 ==================================================