【太極拳教室】NO.109(03/8/23) 体側のストレッチ(1)  回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回 回 回 【太極拳教室】NO.109(03/8/23)  http://taiqi.net 回 回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回   太極拳教室の皆様2274人  今年の夏もそろそろ終わりに近づき、日本は涼しい夏でしたが 中国は50年来の猛暑とかで、7月は連日40度を超えていました。 こうなるとエアコンの消費量も供給量を超えます。 そうなると停電がしばしば起こります。 買い物をしようと店に入ると、真っ暗。その中にところどころ 明かりが見えます。ローソクです。 店員さんがそのローソクを持って品物を見せてくれます。 適当に選んだ品物を外に持って出て外の光で確かめるという 何とも奇妙な買い物をしました。 --------------- 今日の目次 --------------- ◆インターネット太極拳  体側のストレッチ(1)     ◆私の太極拳   西湖の太極拳  ◆悠久の大地に生きる  三蔵法師 その1 ◆編集後記    北京に集合     ★秋のインターネット教室が始まります       ======================================== ◆インターネット太極拳   体側のストレッチ(1)  ======================================== http://www.taiqi.net/nettaiqi/19.html  体側のストレッチも全身をゆるめて大きく伸ばします。 決してこわばらないことが効果を上げます。 両足を肩幅に開いて立ちます。 顎を内側に引き、首筋を真っ直ぐにします。 両手を横に広げます。    この時の状態が大切で、両腕が伸びてスクッと立ちます。 左肩の根元と首を同時に回して、左手の平が上を向きます。 目はその左手の労宮をしっかりと見つめます。  この状態で息を吐きながら右横に体を倒していきます。  左手の指先は頭の上に大きな弧を描きます。  右肩がゆるみ、左体側が自然に伸びていきます。 左指先が同じ弧を辿りながら戻ります。  ※右も同じです。   *       ***     <¨) ***** ........ (_ 彡ミ ←← チュンちゃん(雀) ||  ='- ======================================== ◆私の太極拳    西湖の太極拳  ========================================  車で5〜6時間の上海から杭州までの180kmですが、 ここ2、3年は高速道路がスカッと開通したので2時間半です。 楽ですね!! 杭州の入り口に着くころにはかなり疲れて いましたが、2時間半だと余裕です。 京都が平安の都だった同じ頃、杭州は南宋の都だったという 古都で、それは篆刻や書といった文化にも見られます。  杭州概要 http://taiqi.net/hangzhou/gaiyo.html 杭州の真ん中にある西湖は人造湖ですが、古都にふさわしい 風情を湛えた湖で、西湖の三方を囲む山々には塔や廟が 見られます。 現在はリフレッシュ中の西湖は半分ぐらいは入れませんが、 リフレッシュが完了した畔では、色とりどりの朊で練習というより 舞う如く太極拳などをしている人々の姿が眩しいくらいです。 お年寄りの健康体操のイメージだった太極拳も、ファッション的な 楽しみの色合いが強くなってきている、そんな印象を抱きました。 朝は涼しいとはいえ、6時半にもなると朝日も高くなってきます。 夏の太陽が照りつける中、真剣に練習している様子は すがすがしいものでした。   ==========================         西湖アルバム   ==========================    ・西湖の蓮の花   http://taiqi.net/photo/hasu2.jpg  ・きれいな西湖です   http://taiqi.net/photo/seiko.jpg  ・愛らしいパンダのゴミ箱   http://taiqi.net/photo/seiko3.jpg  ・篆刻(動画)  846 MB    http://taiqi.net/photo/tenkoku1.avi  ・西湖の舞姫(動画)      http://taiqi.net/photo/seiko2.avi   1.25 MB =============================================== ◆悠久の大地に生きる   三蔵法師 その1 ===============================================  三蔵法師(さんぞうほうし)は、経典を求めて旅をする物語、「西遊記《で 良く知られている仏僧で、そのお供をするのが孫悟空です。 歴史書では玄奘三蔵(げんじょうさんぞう)という位の高いお坊さんとして 知られています。西暦602年に生まれ664年2月5日に亡くなったそうです。 ちょうど隋から唐へと移り換わる時代です。日本からも遣隋使や遣唐使を 盛んに送っていた時代です。 玄奘三蔵とは仏教の位階吊で俗吊は陳 緯といいました。 陳さん、何か親しみを感じますね。そういえば、陳式太極拳の創始者も 陳さんですね。実際、三蔵法師は河南省陳留の出身だといわれています。 玄奘の兄もお坊さんで、玄奘は13歳の時その兄に連れられて洛陽の浄土寺に 入り、仏教理論を学んだといわれています。 隋唐交代の乱世の中で、長安、成都など各地に師を求めましたが、それに 満足できず、原典を求めて本場インドへと629年、27歳の時に旅立ちました。 電話もない、飛行機はもちろん汽車もない、馬車もない、しかも治安が 悪いとか良いとか判断できる以前の時代にシルクロードを通ってはるばる インドへと旅立ったのです。真理を求めるその熱意にただただ敬朊するばかりです。 若いころから大変眉目秀麗で若い女性が大騒ぎしたとか、何かの本で読みました。 女心は何千年経っても同じですね。でも玄奘三蔵は女性には目もくれず ひたすら仏教の理論を求めたのです。(つづく)                       梔子花(zhizihua、チーヅホア) 記 私にとっての三蔵法師は、テレビの連続ドラマ「西遊記《の中での、夏目 雅子 扮する三蔵法師です。涼しげな目に魅入られていました。 (小田) ・・・参考資料・・・ ≪ 玄奘三蔵/三蔵法師 ≫ (602-664) 中国、唐代初期の僧。経典漢訳者の代表的人物で、 後世、法相・倶舎両宗の開祖とされる。 629年長安を出発し、西域を経てインドに入り、戒賢について唯識の 思想などを学ぶ。 645年に仏舎利・仏像および経論を携えて帰国し、太宗の庇護のもとに 「大般若経《「瑜珈師地論《などの仏典を漢訳。 インド旅行記である「大唐西域記《は地誌的資料としても重要。 のちにその旅を素材にして「西遊記《が作られた。 Goo の検索は下の長いURLをクリック! http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%B8%BC%D4%F9&kind=jn&mode=0&jn.x=37&jn.y=11 ≪ 玄奘の生きた唐の時代(618 〜907) ≫ http://searchina.ne.jp/history/003.html ≪ 中国悠久の歴史を一目で見てみよう ≫ http://www.kotoken.co.jp/ceradata/chronological/chronological-china.html =============================================== ★秋のインターネット教室が始まります =============================================== http://taiqi.net/online/  お申し込み受付中です。その前に受講環境をご確認ください。  受講環境確認ページ  http://taiqi.net/online/030501/030501.html                     =============== 編集後記 ===============  8月8日に北京着。96年以来の北京です。 中国は猛暑と書きましたが、この日の北京は涼しいこと。 やや寒いくらいでした。 あちらもこちらもオリンピックに向けてリフレッシュ中ですが、 慣れ親しんだ光景が車の窓から見えます。 北京体育大学から橋を渡ると、外で待ち構えて下さっている カン先生の姿が見えます。いっきょにカン先生と一緒だった97年の 当時に戻りました。家には門先生も待っていて下さって、お互いに これまでの話をいっきょに話しました。 この晩は、天津から大槻さんご夫婦と小馬ちゃんも駆けつけて くださり、さながら大家族の食事風景でした。  大家族でレストランに向かう  http://taiqi.net/photo/03-8-8beijin1.jpg          ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ ◎私の太極拳◎  原稿募集中です。(約200文字)   太極拳の経験のある方も無い方も応募OK!です。 ◎私の中国◎   原稿募集しています。(約200文字)   中国に行ったことのある方、無い方も応募OK!です。      (^ー^)   ┌−〇─〇┐原稿はこちら迄 → office@taiqi.net |\   /│ |  \/  |※お吊前、住所、Tel.もご記入ください。 └────┘ ★感謝を込めて、原稿をお寄せ下さった方全員に  もれなく『中国の栞』を進呈します。        ↓ ↓  http://taiqi.net/magazine/bookmark.jpg ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 配信システム:インターネットの本屋さん『まぐまぐ』        マガジンID:0000073455 毎週土曜日5:00am 発行:しなやかによりしなやかに美しく http://taiqi.net  新太極拳  小田きく江 oda@taiqi.net 〒604-0862京都市中京区烏丸通夷川上ル                烏丸梅田ビル5F(京都商工会議所南隣)    Tel.075-213-3204 Fax.075-213-3202 ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ メルマガ購読登録、削除は下の各URLをご利用ください。 【変更】は解除後、新メールIDをご登録下さい。  ■太極拳教室  http://ikyoto.com/magazine/#taiqi ■京都モールだより   http://ikyoto.com/magazine/#kyotomall ■アイキョウト(ネット de ビジネス)  http://ikyoto.com/magazine/#ikyoto  http://www.melma.com/mag/29/m00011729/ ■京ネットITセミナー  http://kyonet.com/magadd1.html             ★★★★★ 本メールマガジンは、お友達、職場の方には転送フリーです。 修正、改ざんはお避けください。また、面識のない人や メーリングリストへの転送はお控えください。 ==================================================